忍者ブログ

フルート奏者 高橋香名のブログ

北摂ミュージック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

結婚(式)しました♪

2010年10月11日、わたくし高橋香名

結婚(式)いたしました~



みなさん、お知らせしていなくてすみません・・・

先月決まったものですから・・・



と、まぁ、前振りはこれくらいにして(笑)

結婚式をしたのは本当ですが、本当の結婚式ではありません

なんのこっちゃ


実は、ブライダルフェアのモデルをやったんです

しかも、今回で5回目(笑)

ブライダルフェアというのは、これから結婚を考えているカップルのみなさんに、

うちの式場はこんな感じで結婚式やってますよ~

というのを見学してもらうものなんです


ウエディングドレスを結婚前に着たら、婚期が遅れるなんていいますが、

私は新作のドレスをタダで着れて、しかもプロにメイクも髪の毛もやってもらえて

ラッキーって感じでいつもやらせてもらっちゃってます


やっぱ、プロってすごいっ

どスッピンだった私が、こんなにも変わりました~

ビフォー、アフターをお楽しみください

131.jpg137.jpg










小顔メイク

なんか顔ちっちゃくなってる気がする



お相手は、香里園の結婚場で披露宴の先導をされている、男性

身長180㎝で23歳のピチピチイケメンです

132.jpg







私も10㎝くらいのハイヒールを履いてますが、それでもこの身長差

134.jpg










こちらの結婚式場はバージンロード20m、天井高20mというかなり大きい大聖堂です

式の流れは完璧なので、新郎をついついリードしてしまう新婦高橋・・・

いいのか~、これで~


聖歌隊の仲間とも写真を撮りました

135.jpg







いつもは私もこんな天使みたいな服を着て演奏しております



そして、披露宴

またこの衣装がめちゃめちゃカワイイんです

あの、お人形「バービー」ブランドです

136.jpg138.jpg










あとから知ったんですが、バービーのドレスって、お人形のイメージを壊したらいけないから

サイズは7号までしか作ってないそうですよ

がんばってダイエットしてよかった~

しかも年齢も一応30歳までだとか・・・

良かった~、ギリギリ20代滑り込みセーフです


髪型も化粧もウエディングドレスの時とは打って変わって、かなり派手に

139.jpg









スタイリストさん曰く、80年代のアメリカンな感じをイメージしたそうです


披露宴ではお客様がコース料理を食べている間、私たち新郎新婦は

高砂にチョコンと座っているのみ

お肉のいいにおいがたまらない~っと新郎と話しておりました


ブライダルフェアのモデルをすると、いつもの自分とは違う別人になれるみたいで

とっても楽しいです

またや~ろぉっと

 

PR

久しぶりの再会❤

大体日曜日はどこかの結婚式場で演奏している高橋でございますが、

今日はオフ


という訳で、中学・高校時代の吹奏楽部の先輩のお宅に遊びに行ってきました~

実は結構近くに住んでいたのに、会うのは5年振りくらい


作業療法士をしているマコさん

中学・高校時代はオーボエを優雅に奏でておりました

そしてご主人も高校の先輩

只今、弁護士をしているシローさん

高校ではチューバ&部長

7年付き合って結婚

私のあこがれのお2人です





着いたマンションを見て絶句・・・

マンションなのに、コンシェルジュがいるんですっ

なんかセキュリティも予想をはるかに上回る凄さ・・・



ワンちゃん2匹と一緒に優雅な15階での暮らし

窓からは大阪の景色が一望~


シローさん&マコさん&トトちゃんトワちゃん

128.jpg










チベタンスパニエルという犬種らしいです

私は初めてお目にかかったのですが、2匹とも、とってもいい子


ちゃんとカメラを向けるとカメラ目線してくれるんですよ~

かわゆいっっっ

127.jpg








私もだっこさせてもらいました

129.jpg








それにしても、話が尽きない

一番の青春時代を過ごしてきたので、その中身もかなり濃く、

久しぶりに会ったのに、全く違和感もなくあっとゆー間に時間は過ぎて行きました


夜ごはんは一緒に焼き肉屋さんへ

伊丹空港の近くにある「たかみ」というお店

見た目はあまりキレイとは言えませんが、かなりおいしいです


とりあえず、ごはん大(笑) 隣のマコさんはごはん小

130.jpg







ちなみに私はごはん大を食べた後、おかわりでごはん小もいただきました


満腹だし、たくさんの思い出話や近況報告もできて幸せいっぱいです

お休み~(*^^)v

約1カ月振りのお休みです




とりあえず、昼過ぎまで寝ました・・・

そして、ダラダラとご飯を食べ、本を読み、またお昼寝・・・



本日家から1歩も出ておりません(笑)





今日のこれからの予定は・・・



・・・何もありません(笑)



とりあえず、もう1回寝ます


食べすぎ!?

何でも先取りを目指す高橋ですが。。。

最近んは秋を先取りで、ものすごい食欲です・・・(笑)



昨日は朝から清家楽器のレッスンだったのですが、たまたま空き時間が合った

ヴァイオリン講師で北摂ミュージックの仲間でもある樽井眞由ちゃんと、

清家楽器の次期社長のこうじさんとお昼ご飯を食べにでかけました



樽井ちゃんは中華、こうじさんはカレー、高橋はもんじゃ焼が食べたい

それぞれバラバラだったんですが、なぜか高橋のリクエストもんじゃ焼に決定

113.jpg






もんじゃ・お好み焼き・焼そばを3人でぺロりと平らげました

114.jpg










お好み焼きをほおばるこうじさん

115.jpg










もんじゃ焼の食べ方に詳しい樽井ちゃん

116.jpg










そして、焼そばに下鼓をうつ私


これだけ食べておきながら、さらに清家楽器への帰り道でクレープを買って食べる

樽井ちゃんと私・・・

あぁぁぁ、秋が来るのが恐ろしい・・・



お1人様ランチ

今日は午前中からお昼過ぎにかけて、明日の「花の館」ライブの合わせ

午後から心斎橋のパールフルートで、私のフルート(ブランネンクーパー)と

生徒のフルートのメンテナンス

それから夜は八尾でレッスンでした


最近ジョギングを始めて体の調子もいい高橋は今日も朝からご飯おかわり~

お昼ご飯を食べる時間がなかったので、フルートのメンテナンス中に

心斎橋で遅めのランチ

心斎橋は色々なお店があるので、何を食べようかと色々迷ったあげく、

おいしそうなラーメン屋さんがあったので、そこに決定


夕方4時半くらいだったので、お客さんも少なく、カウンターだけのお店でしたが

女性お1人様でも全然入れる感じ

というか、もともと人見知りはする高橋ですが、1人で外食するのはあんまり抵抗がなく、

堂々と店内へ



朝ごはんいっぱい食べたとはいえ、さすがにお腹がすいていたので、

ラーメンだけでは足りないなと思い、

ラーメンと焼豚丼のセットを注文(笑)

それも10分ほどで完食

しょうゆベースのとんこつ味でなかなかおいしかったです

112.jpg








そうそう、昨日は約4㎞走りました~

相変わらず前半ジョギング、後半ウォーキングですが・・・

明日、明後日は1日中仕事なので走れませんが、筋肉痛もかなりひどい状態なので

ちょうど良かったかも


今日食べたラーメンの分も、これから半身浴でもして元に戻さなきゃ(笑)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/16 Backlinks]
[04/22 高橋香名]
[04/19 久しぶり]
[03/07 高橋香名]
[03/07 高橋香名]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
高橋 香名
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R