忍者ブログ

フルート奏者 高橋香名のブログ

北摂ミュージック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

心機一転☆


今日は午前中池田でオカリナのレッスン、

そして夕方から千里山の第一楽器でのレッスンでした

なので、その合間に美容院に行って、パーマをかけてきました~


実は髪の毛を切ったのは、去年の7月以来・・・

どんだけほったらかしなんじゃ~って感じですよね

美容師さんにも怒られ(あきられ)ました


しかも、最近のパーマってすごいっっっ

今日私がやってもらったのは、「エアーウェーブ」とかいうパーマ

なんか機会に頭を突っ込んで、ものすごい風を浴びるんです

外の音は全く聞こえず、飛行機の近くにいる様な感じでした

でも普通のパーマよりの時間はかかるらしいのですが、髪が傷まないそうです


という訳で、髪型も変え、心機一転した高橋

元気に頑張っていきま~す



今日はこれだけです・・・

ネタなくてごめんなさい

PR

完全に・・・

体調不良でくたばってました・・・

このところ、暑かったり寒かったり、4月半ばだというのに、変な気温ですよね

その影響に見事にはまってしまっている高橋です・・・


日曜日の夜から、「あれ?なんかノド痛いかも」と思い、

翌日月曜日には鼻水がだらだら・・・

しかし仕事もつまっていたのでゆっくり休むヒマもなく

火曜日は新地だったんですが、新地の衣装って、結構露出系なので、

演奏しながら鳥肌を立てていました

そんなこんなで夜になったら微熱が出て・・・という日を繰り返していました


昨日辺りから鼻水だけになったので、「お、治ってきた」と思っていたら、

この鼻水の感じ・・・花粉症??それとも黄砂??みたいな・・・

今日は朝からオカリナのグループレッスンで2時間声を張り上げ、

またまた咳が止まらなくなり・・・


そして、この寒空の中、これから新地です

どうやら今は風邪も流行っているみたいですね


みなさんもお大事に・・・

って私に言われたくないか~


早く治して、元気な高橋でブログ再開させます

一週間も休んでて、心配して下さったみなさん、ごめんなさい

祝☆免許取得

行ってきました門真試験場へ

前日に知り合いに教えてもらった「サクセス」という講習を受けるため、

朝8時前に家を出て、夕方4時半に帰ってきました

かなりくたくたです・・・


でもやっともらえた運転免許

仮免許の期限はなんとあと10日後・・・

ぎりぎりでしたぁぁぁ

何でも先延ばしにするのは良くないですね

身をもって実感です。。。



それにしても、「サクセス」ってすごいですね

試験場のまん前に「学科試験必勝ゼミナール」とデカデカと看板があり、

受からなかったら、講習代全額返金しますとのうたい文句

「サクセス」でみっちり2時間ほど講習を受け、試験問題を3種類ほどやってみて、

いざ、門真試験場で試験

びっくりするくらい同じ問題が出るんです

それも9割くらいの頻度で

あそこに行ったら絶対受かるから、と言っていた知り合いの言う通り



無事に合格しました

でも、それからが長い・・・

試験が終わって合格者発表まで約1時間。

合格者発表してから、写真撮影までの空きが約1時間。。

そして、写真撮影後の免許受渡しまで約30分。。。




試験場の目の前に献血センターがあったので、空いてる時間で献血しようと思ったのですが、

400mlしか受け付けてくれず、体重50㎏以下の私はできませんでした・・・

せっかく世のため人のためにできる事をしようと思ったのに~

しょうがなく、空いている時間は読書をして過ごしました



明日は堺でオカリナ3クラス教えた後、

石橋の喫茶店「花の館」で、フルート・ピアノデュオです

お相手は大学からの友人、野田あい子ちゃんです

「春の歌」をテーマに、野に咲く花のように、コブクロの桜、森山直太郎の桜、

花、早春賦、などなど、春にちなんだ曲を演奏します

17時~18時の演奏ですぅので、お時間ある方はぜひお越しください



そして、その後千里中央のマチカネダイニングへ

明日の北摂ミュージックライブは、バンドネオン&ピアノデュオで「タンゴ」です

バンドネオン仁詩さん、ピアノ大長志野さん

19時30分~20時、20時30分~21時のステージです

こちらもよろしければ、ぜひお越しくださいませ




あ~、なんだか早起きしたせいか、緊張したせいか、普段しない勉強をしたせいか、

疲労困憊です・・・


少し仮眠しよう・・・

 

お花見イェイ☆

本日はお友達とお花見バーベキューです

場所は、うちからチャリンコで20分くらいの服部緑地

桜もちょうど満開
9.jpg









朝から買い出しに行き、総勢15名でのバーベキュー
14.jpg

11.jpg









肉やら、魚介類やら、焼きそばやら・・・
13.jpg
 12.jpg





 




アメフトやバトミントン、野球もしました
15.jpg









そして、やっぱりイベントに欠かせないのは、ミュージックですよね

ギター2人とわたくしフルート高橋で即興トリオ演奏

今日は天気もいいので、テンションも上がりまくりで、ジャンプしながら吹いてました(笑)
16.jpg
 








そして、先日マチカネライブのブログで登場した、バルーンアーティストのクリス君

今回もやってくれました
18.jpg
17.jpg










私は自宅レッスンのため15:30くらいに抜けてきましたが、

第二部はこれからカラオケだそうです

みんな元気~

私もブログ書き終わったら、ちょっと参加してこようかな~

歌は全然うまくないのですが、18番の天城越えでも熱唱しようかしら

はまってます!!!

今、私は、「読書の秋」ならぬ、「読書の春」真っ只中です

一度何かにハマると当分そればっかりになっちゃう高橋ですが、

今ハマっているのは、読書

ダヴィンチ・コードの作者、ダン・ブラウンの最新作「ロスト・シンボル」を

まさに今日の午前中読み終えたところです

おもしろいっっっ



ダン・ブラウンの作品は大好きで、

「ダヴィンチ・コード」、「天使と悪魔」、「パズル・パレス」、「デセプション・ポイント」、

そして今回の「ロスト・シンボル」全て読みました

ダン・ブラウンの作品はどれも、読み出したら止まらない~

といった感じで、みなさんにもオススメです

あのハードカバーの本2冊を3~4日で読み切ってしまいます

最近は電車の中で本を読むのがお気に入りです



さてさて、今日からは何の本を読もうかしら

みなさん、オススメの小説があったらぜひ教えて下さい

あんまり難しいもの以外なら、結構何でも読みますので~



ではこれから仕事に行ってきまーす

今日は本町で1人レッスンをした後、八尾で2人レッスンです

小学生から大正生まれのおじいちゃんまで
 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/16 Backlinks]
[04/22 高橋香名]
[04/19 久しぶり]
[03/07 高橋香名]
[03/07 高橋香名]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
高橋 香名
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R