北摂ミュージック
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
[
26]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は朝から自動車教習所に行ってきました
なななんと、3週間振りです
前回はいつ行ったっけ?と思い、教習原簿を見てみると、11月22日でした
11月後半から12月は私たちミュージシャンは忙しく、全然時間が取れません
でも年末までには免許を取りたい!と思い、今日がんばって行ってきました
学科はすべて受け終わっていて、あと技能で車に2回のれば、卒業検定です
でも、卒検前効果測定を受けるのが来週の月曜日。
それが受からないと卒業検定受けれません
卒検前効果測定に1回で合格して、卒業検定に1回で合格して、
さらに門真の試験場で合格して免許をもらう・・・。
キャー


間に合うのかな
せっかく年末年始で実家に帰った時に、ドライブに行くつもりなのに・・・。
みなさん、高橋が試験を1つも落とさず、無事年内に免許が取れる事を祈ってて下さい
アーメン
PR
今日は、近所でペットショップを経営しているご夫婦と、お友達と一緒にてっちりを食べに行きました
冬は鍋ですね~

私もよく、家で一人鍋をやっています(笑)
そのお鍋の席で、私の仕事の話になり、
バッハ作曲の「G線上のアリア」と私が言ったら、
そのペットショップのご主人が
「あ~、G線上のマリアね!」と自信満々に言うので、
「えっ?マリア?アリアですよ

」と訂正したところ、
「え~、ずっとマリアやと思ってたわぁ」と言うんです(笑)
しかも、その方は得意気に
「マリアだと思っている人いっぱいいるハズや!」と言い切るんです
みなさんはどうですか?
「G線上のマリア」と思っている方~
今日は夕方まで仕事がお休みです
朝から自動車の教習所に行って参りました
実は私、もう20代も後半に差し掛かっているのに、車の免許を持っていなかったんです


というのも、実は我が家にある車はすべてミッション車
レアですよね~、普通なかなかいないですよね~
だからずっと免許を取らずに過ごしてきたのですが、仕事でも車を使わないといけない状況になってきまして、
この度10月からミッションで教習所に通ってるんです
車に乗るようになって、運転してる人ってすごいんだなぁとつくづく感じますね!
それから、自転車が怖いっっっ
私は結構自転車で激しい運転をするので、これからは気をつけようと、肝に命じました
はじめまして
フルート吹きの高橋香名です。
機械関係とっっっても苦手な私が、たくさんの助けを借りて、生まれて初めてのブログに挑戦です

どうぞよろしくお願いします。
たぶん初めのうちは、このブログを書くだけでも長時間かかってしまいそうな気が・・・
さてさて、さっそく今日1日の報告です。
今日は大学の先輩で今お仕事も一緒にさせてもらっている、まゆ先輩とのジョイントコンサート
フルート&ピアノによる、ド・クラシックで約1時間半のプログラム。
和泉市まで行ってまいりました

遠かった~
司会のかなさんのお助けもあって、とっても楽しく演奏させてもらいました
お2人ありがとうございました
お客様も、なんと、103人という、ほぼ満席の状態でした。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました
まずはこれくらいで
これからがんばってブログの達人を目指します~