北摂ミュージック
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の雨、なんだったんだろう・・・
大阪はすごい事になってました

朝は、雨の音で目が覚めたくらいです
これは仕事行くの大変だぁ・・・と思っていたところ、、、
1本のメール

ちゃらりん
「雨がひどいので、レッスン来週に振り替えて下さい」
よかったーーーー
私もこの雨の中レッスン行ったら、教室に着く前に楽器も服もびしょぬれ覚悟って感じだったので
非常に助かりました
ありがとうございます
そして、他にも欠席の連絡などを受け取り、結局レッスンは15時~18時までの6人だけに
しかも、家を出る頃にはすっかり雨も止み・・・
これって、日頃の行いがいいからかしら
なんて思いながらルンルンでレッスン終え、19時帰宅
パソコンの仕事など終え、これからフルート練習
PR
今日は、わたくし高橋のオススメ本をご紹介いたします~
趣味、読書
と宣言できるくらいめっちゃ本読んでます
もっぱら電車の中と寝る前ですが・・・ハマっちゃうと1日で1冊読み切ってしまい、
本代バカになりましぇん~
さぁ、最近読んだ中で1番おもしろかった本から行きますー
第一位
双葉文庫出版・金沢伸明著・「王様ゲーム」
文句なしのおもしろさです
ミステリー好きにはたまりませんよ
第二位
中央文庫出版・今邑彩著・「卍の殺人」
この方の本は、どれを読んでもハズレがありません~
他のオススメは、「ルームメイト」。
第三位
新潮文庫出版・宮部みゆき著・「魔術はささやく」
宮部みゆきさんの本もほとんどハズなしですね
ミステリー・サスペンスだけじゃなくて、ファンタジーを書いても素晴らしい
今回はこれくらいです~
またちょこちょこオススメ本、紹介させていただきます
逆に、みなさんオススメ本があれば教えて下さい~
髪の毛切りました~
ショートなのに
ショートなのにです
と言っても、やっぱり伸ばす方向にしたいので、毛先揃える程度ですが
そして、またロングを目指します~
いつもお世話になってる美容師のノンちゃんと、わいわいしながらのカット
それに、なんと言ってもシャンプー後のマッサージ
たまらん~
いつの間にか、ぐーぐー寝てました(笑)
でも、髪の毛切ったら、やっぱりさっぱりしますね~
気持ちも前向きに


なんだかやる気もむくむくと湧いてきました
というわけで、これから腹ごしらえして、フルートの練習です
12月のアンサンブルコンサートに向けて~
今日はなんと、予期せぬお休みに~
もともと夕方からフルートレッスンが3人だけだったのですが、
発表会も無事に終わった安堵感からか、全員お休みの連絡をいただきました(笑)
まぁね、分かるよ~その気持ち
発表会までガーっとがんばった分、ちょっと気が抜けちゃうんだよねっ
という訳で、今日は私もゆったりした1日を過ごさせていただきました
お昼寝したり~
半身浴したり~
小説一気読みしたり~
さ、これからフルートの練習ですよ~
12月初めに細川先生のレッスンがあるし、フルートカルテットのクリスマスコンサートもあるし、
なかなか充実した12月です
あと、なんと言っても、マイバースディもあるしね~
あー、楽しそう

ぐふふっ
なんだか、急に寒くなってきましたね・・・
私の周りでも、風邪ひきさんが続出
うつされない様、うつされない様、気をつけています
そんな中、困った事もしばしば。
普段、レッスンをしている部屋というのは、私の自宅だったり、音楽教室のレッスン室だったり
さまざまなんですが、大体レッスン室は狭くて3畳くらいなんですね
そして、音が外に出ないよう、かなり密閉されております
ということは・・・

風邪の菌も密閉・・・

風邪をいただく・・・
フルートは息を使って音を出すので、もちろんマスクつけた状態なんかではレッスンできません
風邪をひいてもがんばってレッスンに来てくれる生徒さん
その気持ちはすごく分かります
でも、その後の生徒さんにもうつしてしまう可能性が・・・
難しい所です。。。
レッスン終了後、少しの合間を見つけてはドアを開け放ち、空気の入れ替えをしてますが、
うつってしまった生徒さん、がんばって治して下さいね
としか、言い様がないのが悲しいところですが・・・
とにかく、話はずれましたが、急に寒くなりました
みなさん、風邪にはお気をつけ下さい