ちょっと更新が滞ってしまいました

すみません。。。
さてさて、これから私の生徒たちの発表会シーズンに突入です
まず、最初の発表会は12月20日(日)
場所は豊中にある、ホテルアイボリーです
清家楽器のヴァイオリン講師で、北摂ミュージックの奏者でもある、
樽井眞由ちゃんの生徒と、私のフルート・オカリナの生徒との合同発表会
名付けて、「きらら☆クリスマスミニコンサート」です。
総勢40名くらい出演して、クリスマスの曲など演奏します
そして、1月11日(月)
場所は近鉄八尾駅前にある、プリズムホール
こちらは、八尾でピアノ教室をしている福田洋子先生の発表会に、
私の生徒何人か出演させていただきます。
次は1月17日(日)
場所は堺にある、サンスクェア堺です。遠い・・・
こちらは、私がJEUGIAカルチャーセンター主催の発表会で、
オカリナの生徒20人ほど出演します
そして、最後は3月27日(土)、28日(日)
川西にある、アステホール。
清家楽器の発表会です
フルートの生徒10人くらい出演です。
みなさん、現在発表会の曲と格闘中

です
曲決めに迷ったり、伴奏合わせに四苦八苦したり・・・
発表会に向けてがんばりましょう
PR
達成感に浸れるし、何よりも打ち上げがあるから
僕の知り合いのサックス吹きは、アンコールの最後の曲を吹きながらもうすぐ生ビール
と気分ノリノリだそうです。
彼曰わく、アンコール
下手でも失敗してもこの達成感は最高の気分だしやっぱり音楽はやめられません。
次回の演奏の曲がまだ仕上がらない!
もっと練習しなくては
あ~あ