北摂ミュージック
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日、吹田市にある亥の子谷コミュニティセンターにて、新春コンサートを行ってきました
こちらでは毎月ロビーコンサートをされているようで、高橋は昨年に引き続き、
今年もオファーをいただきました
ありがたいことですね。
一度目は、運などでもありえても、また私の演奏を聴きたいと思って下さること。
こういった1つ1つの演奏を大事にこれからもフルートがんばっていきたいと思います
本日一緒に演奏したピアニストは、先日のブログでもご紹介しました白石麻奈美ちゃん
プログラムは、新年にふさわしい喜びに満ちて華やかな曲を中心に
フルートやピアノの小ネタなんかを挟みつつ・・・
入口にはステキなポスターを貼って下さっていました
衣装は、新春らしく明るい色で
高橋、がんばってピンクなんか着ちゃいました
こちらのロビーコンサートはすでに140回を超える歴史あるコンサート
その歴史の中に私達の演奏も参加させていただいて、光栄です。
お越し下さったお客様、センターの皆様、ありがとうございました。
PR
以前、ミュージカルのお手伝いをしているとブログに書いた事がありますが、
本日は、そちらのお知らせをさせていただきます
2012年3月3日(土)、4日(日)に豊中曽根にあります、アクア文化ホールにて
マチカネファミリーミュージカル「ピノキオ」の公演がございます
一般公募で集まった出演者約50名が毎週土曜日・日曜日に稽古に励んでおります
先日は高橋も稽古に顔を出させていただきました
すごいっ
ミュージカルを観に行った事はあっても、練習風景や裏方を見るのは初めて
みなさんががんばっている姿に思わず私も笑みがこぼれました
みなさま、ぜひ3月3日(土)・4日(日)はアクア文化ホールまでお越しくださいませ
私も会場のどこかにおります
ウオーリーを、、、いや高橋をさがせっ(笑)
3月3日(土)①開場14:00、開演14:30 ②開場17:30、開演18:00
3月4日(日)開場14:00、開演14:30
入場料:1,800円
2日間で3回公演でございます
詳しくは、マチカネステーションホームページをご覧くださいませ
http://www.machikane-station.com/
実は高橋、事務局としてマチカネブログ書いております
こちらもぜひご覧くださいませ
やっと、やっと、お正月ボケが抜けてきました~
遅っっっっ(笑)
という訳で、明日は22日の新春コンサートの合わせです
一緒に演奏する白石麻奈美ちゃんは、大学時代の同級生
しかし、共演するのは今回が初めて
お互い、存在は知っていたものの・・・そして、家も割と近かったものの・・・
今まではご縁がなかったんですねぇ
ですが、今回初共演
という訳で、ドキドキわくわくしております
麻奈美ちゃんはどんな音楽を奏でるんだろ~
新しい刺激をいただいて、高橋も日々成長していきたいと思います
演奏テーマは、ザ・お正月

ザ・新春

です
宮城道雄の「春の海」から始まり、シュトラウスの「春の声」、メンデルスゾーンの「春の歌」、
日本古謡の「さくらさくら」などなど
楽しみです
あけましておめでとうございます
更新が滞りました

すみません・・・
さぁ、2012年始まりました
もう12日もたちましたが
さ、今年もがんばっていきますよ~
という訳で、早速1月のライブ情報でございます

1月13日(金)
阪急宝塚線石橋駅東口すぐ、アイゼンビル2階「喫茶・花の館」
17:00~18:00
フルート高橋香名、酒井由紀
ミュージックチャージなし

1月22日(日)
吹田・亥の子谷コミュニティセンター1階ロビー
新春ロビーコンサート
12:00~13:00
フルート高橋香名、ピアノ白石麻奈美
入場無料
宮城道雄の春の海、シュトラウスの春の声など新春にふさわしい曲をお届けします

1月26日(木)
梅田新阪急ホテルアネックス1階フロント前「カフェ・クレール」
12:30~13:30
フルート高橋香名、ピアノ小島千紗
ミュージックチャージなし

1月27日(金)
阪急宝塚線石橋駅東口すぐ、アイゼンビル2階「喫茶・花の館」
17:00~18:00
フルート高橋香名、ピアノ小島千紗
ミュージックチャージなし
今月は入場無料のものばかりでございます
お時間ある方、お近くにお立ち寄りの方はぜひ
12月の演奏のお仕事終わりました~
今年も怒涛の12月
乗り切りました
あとは、レッスンと、新しいお仕事のプレゼンを残すのみ
がんばるぞ~
という訳で、本日の写真はコチラ
今年最後の演奏のお仕事だったので、終わった感満載でございます(笑)
(注)左が高橋、右が小島千紗ちゃんです
こんな感じでテンション上がってますが、実際終わってみるとなんだか寂しい気分・・・
今年もこれでクリスマスソング終わりかぁ・・・みたいな
毎年そう思ってるような