忍者ブログ

フルート奏者 高橋香名のブログ

北摂ミュージック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発表会無事終了!!

生徒のみなさん、朝から1日お疲れ様でした

自分の演奏だけでも緊張して疲れるのに、朝9時からリハーサル、午後1時からの発表会。

終演は夕方5時。。。


一緒に来られていた保護者の方も、ずいぶんお疲れだと思います。

まずはゆっくり休んで下さいね


そして、プログラム作成・司会・写真撮影etc・・・全て生徒さんが分担してやってくれました

ありがとうございます

みなさんのおかげで、ステキな発表会になりました



それにしても、第6回発表会(オータムコンサート)

高橋の生徒さんは、一昨年からこの発表会にご一緒させていただいているのですが、

みなさん年々上手くなってゆく・・・

うれしいものですね

講師の立場としては、これ以上嬉しい瞬間というのはありません

もしかしたら、練習がんばってきた生徒さんよりも、充実感は勝っているかも



発表会前は、どんどん厳しいレッスンになっていたと思います。

「なんでこんなに怒られるの?」

「もうフルート嫌だ」

と思った生徒さんもいたかもしれません。

ですが、人前で演奏を披露する緊張感、普段とは違う空気に呑まれてしまう会場の雰囲気。

それらに勝って、

「あー、がんばってよかった」

「フルートって楽しい!やっぱり好き!」

と思ってもらいたかったんです。

思えたかな



大学卒業してすぐに教え始めた生徒さんが、今年で7年目に入ります。

最初は小学生だった子がいつの間にか中学生になって、

音大生顔負けの曲をしっかり演奏できるまでに成長してくれました。

教え続けながらも、私自身これでいいのかな?

と自分の指導法に疑問を感じたり、自信がなくなる時も多々ありました。

それでも、今日こうやって素晴らしい演奏をしてくれて、

あぁ、明日からまたがんばろう!と思えたのです。



もちろん、この生徒さんだけじゃなく、人生の大先輩である生徒さんがたくさんいらっしゃるので

レッスンに関しては私が指導し、そして人生については教えてもらい、

この7年という月日の中で出会った方達が私をすごく成長させてくれたんだなぁ、

と今日改めて思いました。



人の出会いに偶然はないと言いますが、私が今まで生きてきた中で出会った人全てが、

今の私を作ってくれたんだと思いました。



毎年発表会では、ゲストを1組呼んで演奏していただいてます

本日のゲストはヴォーカルの中村つよしさん、ジャズピアノの井高寛朗さん

中村さんが歌って下さった曲の中に、中島みゆきの「糸」という曲がありました。

聴いてて、思わず涙がでてしまいました。


ありがとう












PR

コメント

お疲れ様です

みんな年々、上手くなっていくんやね~♪ 僕は去年から、全く進歩がないですね(^_^;)

なかなか集中して練習はできませんが、今は楽しければいいかなと思いつつ、弾けない自分に情けなさも感じます... 

でも、ちゃんと練習できる時がきたら、きっともっと早く上達するかな☆
【2011/11/08 02:36】 NAME[海の上のピアニスト] WEBLINK[] EDIT[〼]

ピアニストさん

今回はお知らせするのが一足遅かったようですね・・・(>_<)
残念!!

早くプリズムホールでのリサイタル、実現させて下さいね♪
【2011/11/08 20:01】 NAME[高橋香名] WEBLINK[] EDIT[〼]

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/16 Backlinks]
[04/22 高橋香名]
[04/19 久しぶり]
[03/07 高橋香名]
[03/07 高橋香名]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
高橋 香名
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R