忍者ブログ

フルート奏者 高橋香名のブログ

北摂ミュージック

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボサノヴァに挑戦!!

できるだけ毎日ブログ更新します

と、昨日心に誓った高橋です



さて、タンゴと奮闘中の私ですが、今度はボサノヴァに挑戦です

新地のお店「ティファニー」で一緒にお仕事させてもらっている、ジャズピアニストの明石光ちゃん

彼女と2人でボサノヴァ&クラシックライブをする事になりました~

彼女はジャズ専門、私はクラシック専門なので、お互い足りないところを教え合いつつ、

どんなジャンルでも答えていけるようにしようと一緒にがんばっております


8月19日(金)

場所は、阪急宝塚線曽根駅から徒歩5分の「ALICE WIND」というカフェです

19:30~2ステージ行います

ミュージックチャージはなんと800円

かなりお得なライブとなっておりますので、みなさん、ぜひぜひお越しくださいませ


高橋、初めて自分で考えたアドリブなども披露しちゃいます

という訳でがんばってアドリブ考え中・・・

やるゾ~~~~~~

PR

浴衣祭り&ハンプトンコート☆

さてさて、暑~~~~~い日々が続いていますが、

夏と言えば

かき氷、花火、海水浴、そして、、、、浴衣~

という訳で、先日浴衣を着て演奏しちゃいました


毎週木曜日に演奏している、梅田のカフェ「クレール」

12月はサンタ&トナカイ衣装で好評をいただきましたので、夏の間の衣装は浴衣にしよう

とちさちゃんと

コスプレ大好きな私達です(笑)

393.jpg392.jpg









オーナーの北野さんを真ん中に挟んで


そして、八尾の生徒、野田めぐみちゃん邸にて、高橋人生初の「たじん鍋」

みなさん知ってます

私は27歳まで知らずにいたので、それを知った野田さんがたじん鍋にお誘いしてくれました

それにしても、、、すごい形なんですね~~~~

390.jpg391.jpg







蒸し鍋という事なので、こ~んなに食べても大丈夫

ポン酢や、ごまダレ、色んなものにつけてたくさんいただきました

野田家のみなさん、ありがとうございました


そして、昨日15日はフルートカルテット初のライブでございました

場所は、JR環状線桜ノ宮駅からすぐのダイニング「ハンプトンコート」にて

386.jpg385.jpg









曲目は、キューピー3分クッキングや、世界の車窓から、イエスタデイなどのお馴染の曲に加え、

サンバやチャチャなどのラテン音楽、クラシックなど盛りだくさん

40分×2ステージ行いました

コチラが、昨日4人で使用した楽器たち

388.jpg







全部で8本のフルートたち、なんと、総額800万円ほど

自分達でもびっくりしました(笑)

387.jpg384.jpg







ゆきさん、石田先生、高橋、めぐみの4人です

客席も、ほぼ満席お越し下さったみなさま、ありがとうございました


そして、演奏終了後に、ハンプトンコート特製ハンバーグをいただき、大満足

383.jpg







これを機に、私達フルートカルテット、どんどん演奏活動行ってゆきますっ

最近の高橋・・・

長らくブログの更新が滞ってしまいました・・・

という訳で、この1週間の高橋の生活、こんな感じでした~


まず、4日(月)

朝から守口まで行ってきました

8月8日に行うタンゴライブの練習のため、共演者の井谷一美さんのお宅まで

1人で練習するよりも2人の方が断然楽し~

ご実家がギター教室で恥ずかしがり屋の井谷さんは、クラリネット&ギターだけ登場(笑)

高橋も最近激太りしたので、顔だしNGです(笑)

372.jpg373.jpg









そして、午後からは自宅に帰り、オカリナ交流会の講師演奏の合わせ

374.jpg376.jpg375.jpg









ピアノ伴奏してもらうちさりんと、同僚の木下香苗さんとで、

日本の四季メドレーを練習


5日(火)

8月19日(金)に曽根でライブする、ピアノの明石光ちゃんとプログラム打ち合わせ

続いて、千里山の第一楽器でレッスン

そのまま梅田のカフェ「クレール」にて、来年春に公演のミュージカル打ち合わせ


6日(水)

朝から石橋にてオカリナレッスン

夕方、自宅&曽根にてフルートレッスン

合間に自分のライブの練習


7日(木)

朝から千里中央にてオカリナレッスン

午後からカフェ「クレール」にて、千紗りんと演奏

夕方から八尾で2人のフルートレッスン


8日(金)

朝から堺でオカリナ3クラスレッスン

夕方、岡町のスタジオ優菜にてミュージカル打ち合わせ、

そのあと高橋がブッキングしている石橋の喫茶店「花の館」に演奏を聴きに

379.jpg







今回の演奏者は、ヴァイオリンの樽井眞由ちゃん、ピアノのちさりん

その後、新地のティファニーへ


9日(土)

朝から豊中の清家楽器でフルートレッスン10人


10日(日)

木下香苗さんと、高橋の生徒合同での、オカリナ交流会

カフェ「クレール」に約60人が集まり、日ごろの練習の成果を発表

380.jpg381.jpg382.jpg









高橋も、司会に指揮に講師演奏と大忙しっっっ

演奏終了後は、出演者全員での立食パーティ

クレールのスタッフの皆様、ありがとうございました

そして出演者の皆様、お疲れ様でした~



という感じで、この1週間の高橋でした~

また来週~(笑)

7月のコンサート情報♪

7月突入です

早いっ

もう1年の半分が終わってしまったんですね~


さてさて、7月のコンサート情報でございます


7月7日(木)

カフェ「クレール」(梅田新阪急ホテルアネックス1Fフロント前)

12:30~13:30

ミュージックチャージなし

フルート高橋香名、ピアノ小島千紗


7月14日(木)

カフェ「クレール」(梅田新阪急ホテルアネックス1Fフロント前)

12:30~13:30

ミュージックチャージなし

フルート高橋香名、ピアノ小島千紗


7月15日(金)

ハンプトンコート(JR桜ノ宮駅から徒歩7分、橋を渡ってスグ)

①ステ19:00~19:40

②ステ20:30~21:10

ミュージックチャージなし

フルート・ピッコロ高橋香名、フルート・アルトフルート酒井由紀、

フルート・アルトフルート石田浩正、フルート・バスフルート福井恵美


7月21日(木)

カフェ「クレール」(梅田新阪急ホテルアネックス1Fフロント前)

12:30~13:30

ミュージックチャージなし

フルート高橋香名、ピアノ小島千紗


7月28日(木)

カフェ「クレール」(梅田新阪急ホテルアネックス1Fフロント前)

12:30~13:30

ミュージックチャージなし

フルート高橋香名、ピアノ小島千紗



オススメはなんと言っても、7月15日のハンプトンコートライブです

今年から活動を始めたカルテット初のライブです

みなさま見た事ないような、大きなフルートも登場しますので、

お時間ある方、お近くにお立ち寄りの方はぜひお越しくださいませ


蒸し暑い日が続いていますが、みなさまどうぞお体ご自愛下さい。

ちなみに、高橋は・・・去年夏バテでひどい状態になったので、

今年はそうならないように、としっかりご飯を食べていたら、2㎏増です・・・


でも、フルートの音はいい音出てる

この辺りの調節が難しいところです・・・





ビアガーデン☆

高橋、昨日ビアガーデンに行ってきました~

実は大人になってビアガーデンに行ったのは初めて

小さい頃、家族で行って以来だったので、約20年振り


メンバーは、、、

いつも演奏でお世話になっている、新阪急ホテルアネックスのカフェ「クレール」のオーナー北野さん

それから、クレールで働いているみなさん

そして、新阪急ホテルの社員さん方

私の相方、ピアニストの千紗りん


371.jpg










初めてのビアガーデンに興奮してしまい、写真はコレ1枚しか撮ってません(笑)

汗をかきながらみんなでわいわいビールを飲んだりご飯を食べたり


なかなか楽しいひとときでした

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[05/16 Backlinks]
[04/22 高橋香名]
[04/19 久しぶり]
[03/07 高橋香名]
[03/07 高橋香名]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
高橋 香名
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R