先日、久しぶりに大阪城の近くにある、いずみホールまで、
フルートのコンサートを聴きに行ってきました
奏者は、あのベルリンフィル主席フルーティスト、エマニュエル・パユ氏
現在来日中で、日本各地でコンサートを行われているようで、
高橋も生徒さん親子と行って参りました
いずみホール、いつ来てもステキ
それにしても、やっぱりすごい
820席あるいずホール、満席です


プログラムは、音大出身者なら絶対聴いた事がある、または演奏した事があるような
名曲ばかり
華麗なるオペラ・ファンタジーというタイトルで、
たくさんのオペラ曲をメドレーにしたものや、フルートのために書かれたファンタジー(幻想曲)
などなど
やっぱりさすが、パユ
本当に、自分のフルートの事をよく分かって、身体の一部であるかのよう演奏でした
あの広いステージで、しかもフルコンサート使用のグランドピアノの蓋全開に開けてて
それでもホールの隅々まで響きわたる音色・・・
ppで演奏していても聴こえてくる響き・・・
感動を通りこして、感心というか、どうなってんの???って感じでした
そして、コンサート終了後は、サイン会
ミーハー高橋も、もちろんサインしてもらいましたよ~
そして、写真も
いくつになっても麗しい、フルート界の貴公子、パユ様でした
PR