北摂ミュージック
[
1]
[
2]
[
3]
[
4]
[
5]
[
6]
[
7]
[
8]
[
9]
[
10]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高橋、12月18日をもって29歳になりました~
29歳って、うれしいような、悲しいような・・・
ちょっと複雑な気分です(笑)
さて、先日のブログから少し時間が空いてしまいましたので、忘年会の流れから書きたいと思います
12月16日、仕事などでお世話になっている人達と、今年1回目の忘年会でした
ちょっとオシャレな梅田のイタリアンにて
コース料理なのでちょっと緊張しつつも忘年会は進み、
さぁデザート

という時に、いきなり店内が暗くなり・・・
大音量でハッピーバースデイが流れ始め・・・
私の前には大きなケーキが・・・
泣きそうでした
ただの忘年会だと思ってたのにぃぃぃぃ
みんなにくいぜっ
ありがとうございました


そして、18日はちゃっかりお休みを取っていたわたし
友達と京都嵐山の花灯路に行ってきました
初めて行ったのですが、すんごいキレイ
日本人でよかった~って感じです


そんなこんなで、充実してお誕生日を過ごすことができました
お祝して下さった皆様、ありがとうございました。
さ、今日から25日まで毎日演奏のお仕事です
気合を入れてがんばらねばーーーーー
PR
こ・・・腰が・・・
痛い~~~~~~~
本日、夕方までOFFなので、事務作業一気に終わらせるぞ
と思い、午後から楽譜のコピー、製本、資料作り、etc・・・
地べたに座ってパソコンに向かったりしていたら、
腰が、腰が、腰がぁぁぁぁ
そして、首も。。。
ちょっと首かしげるだけで、3回くらいポキポキポキっと鳴っております
やっぱもう若くないのですね
明後日29歳になるし
(って、さりげにバースデイアピール

)
毎日少しずつやっていこうと心に誓いました(笑)
でも、老体にムチ打ちながらがんばったおかげで、ほぼ終了~
イエ~イ
今日の夜は友達と忘年会第一弾でっす
さ、夜に備えてちょっと仮眠・・・いやいや、ちょっとフルートの練習にておこうっ
さて、今日は北摂ミュージックが月に2回演奏させていただいている
石橋の喫茶「花の館」をご紹介いたします~
阪急宝塚線石橋駅下車、東口出てすぐのアイゼンビル2階にある、喫茶「花の館」
こちらでは、月に2回、第2・第4金曜日に北摂ミュージックが演奏させていただいております
演奏時間は17:00~18:00
フルートやヴァイオリン、ピアノによる生演奏を聴きながら、ゆっくりお茶を飲みませんか
お店もとってもいい雰囲気
今はもちろんクリスマス仕様
入口には大きなクリスマスツリー
そして、新聞や雑誌が置かれている棚もかわいくアレンジ
今月の北摂ミュージックの演奏ジャンルは、もちろんクリスマス
先日9日の演奏はフルート&ピアノ
23日はヴァイオリン&ピアノ
皆様、ミュージックチャージはかかりません
オススメでございますっ
石橋にお立ち寄りの際は、ぜひ喫茶「花の館」をご利用下さいませ
11日(日)のフルートカルテットクリスマスライブ、無事終わりました~
お越しいただきました皆様、ありがとうございました
初めての1日3回公演・・・さすがに、疲れました
朝、家を出たのが8時。そして帰宅したのが24時。
昨日はさすがに疲労で、ほぼ1日寝て過ごしました
という訳で、11日の模様でございます
コンサートの前半はサンタ&トナカイで
と言っても、トナカイは高橋1人・・・あと3人サンタ・・・
しかも、みんなとっても大きなサンタさん(笑)
なんと、身長はみんな165㎝以上
私は・・・150㎝・・・
それはそれは見ていておもしろい光景でしたよ
小さなトナカイが大きなサンタ3人引き連れてますからねっ
クリスマス衣装では、もちろんクリスマスソングを
そして、メンバー2人ずつに分かれて演奏している間にドレスに早着替え
こうして見ると、身長差が顕著に表れております(笑)
この着替えタイムで、最近高橋がパソコンにずっと向かって編曲し続けていた曲の披露です
それは・・・
「ザ・テレビソングメドレー」
マルマルモリモリから始まり、青雲・はちみつ金柑のどあめ・プロアクティブ・
サントリーウイスキー・世にも奇妙な物語・明治チョコレートetc・・・
15曲のメドレーでした
しかも、結構受けました
そして後半はクラシックを
どの部もほぼ満員のお客様が来て下さいました
ありがとうございました
12月はやる事たくさん
うん、整理しよう

12月20日、庄内公民館での親子コンサートのプログラミング

12月21日、老人福祉施設でのクリスマスコンサートのプログラミング

12月23日・25日、新阪急ホテルでのスペシャルディナー&ミニコンサートのプログラミング

2012年1月22日、亥の子谷コミュニティセンターロビーコンサートのプログラミング

2012年1月2月、喫茶「花の館」の奏者決め

新しい営業先「パレス愛」でのプレゼン内容

マチカネステーションのブログ更新(こちらは高橋がお手伝いしている団)

2012年3月4日・5日公演ミュージカルの事務作業(資料作り)
こうして書き出してみると、ちょっとすっきり
さっ、1つ1つ終わらせていこう
みなさん、テンパってる高橋に遭遇しましたら、落ち着かせてやって下さい(笑)