北摂ミュージック
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
[
35]
[
36]
[
37]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おはようございます
高橋、昨日アラサ―にして、オールしました(笑)
豊中に住んでる友達、このみちゃんと夜8時30分くらいから庄内の居酒屋で
仕事の話や恋愛の話をたくさんしてから、
その後ジャンカラに行き、夜中3時までバラード系大熱唱
それから高橋家にてスーファミをし(約1時間で飽きてしまいましたが)、
さらに、ジグソーパズル500ピースを2人で1時間半で仕上げました
それにしても、このみちゃんとは今年知り合って、実は昨日会ったの2回目だったのに、
なぜかめっちゃ息投合し、まるで昔からのお友達のようでした
こんな事ってあるんだなぁ
実は私、人前に出る仕事をしていながら、結構人見知りなんです
その壁が全く感じられないこのみちゃん
そして、仕事にも恋愛にもまっすぐなこのみちゃん
私もがんばろ~

と思いました。
この歳になって友達が増えていくってなんだか嬉しいな
さて、今日はこれからちさりんがうちに来て、明後日にせまった
0歳~2歳児向けコンサートの練習
そして午後からは待ちに待った、フルートカルテットの練習
一睡もしてないですが、なんかハイになってるので、このまま突っ走ります~~
ちなみに、、、完成した500ピースのジグソーパズルです
PR

昨日、初めて異業種交流会というものに行ってきました~
自分の世界を広げるため
音大時代の友達、「つるつる

」と
場所は梅田・中崎町にあるライブハウス兼レストラン「ダンディライオン」というところで、
なんと、スリランカ料理が食べれるお店でした
と言っても、私は仕事のため1時間くらい遅れて行ったので、料理にはありつけず・・・
そんな事よりも、来ていた人達は年齢もさまざま、業種もさまざま
吉本の若手お笑い芸人、演歌歌手、関西テレビ関係、不動産関係、教師、etc・・・
全員で80人くらいでしょうか
私とそんなに年が変わらないのに、自分で会社を興して成功している人の話を聞いたり、
色々な業種の方とたくさんお話できて、とっても勉強になりました
そして、私もがんばらなきゃ

と思わせてもらえました
ただ如何せん、昨日の高橋は睡眠不足の上、朝10時から夜8時まで清家楽器で10人レッスンをし、
空腹でお酒を飲み、しかも初めての場所で緊張していたので、
交流会に行ってから2時間ほどでしんどくなり、早々と退散・・・
せっかくいろんな人と話せて仕事も広げられるかも~という場だったのに
でも、またこんな機会があったらどんどん参加して、自分の世界を広げていきたいなぁ
と思います

昨日、私はとても大事な事を教えてもらいました
当たり前と言えばそうなんですが、
それは、責任を持つこと。
誰だって
失敗したくない
もし、自分で決めたことで失敗したらどうしよう・・・
誰かが決めてくれたら、その人のせいにできる・・・
そう思って、自分で考えて答えを出すことに恐怖を感じたりするものですよね。
特に、私の仕事のように、自分で事業をしている人には、
こういった事は常に自分への課題です。
私もいつもの仕事の忙しさなどのせいにして、
それを自分で考えて、自分で決めて、自分でその答えに責任をもつ、
という事をいつの間にやら忘れていました・・・
それを昨日指摘され、
私は恥ずかしさと悔しさで、思わずぼろぼろと泣いてしまいました・・・
自分でもびっくりするくらい
きっと心の奥の奥の方で
ちゃんとしなければいけない・・・考えなければいけない・・・
と思っていたのが、見透かされたというか、全てお見通しだったこともあったんだと思います。
そんな事を両親以外で言ってくれる人が私にはそばにいる、
幸せな事ですよね。
人というのは、どうしても楽な方へ楽な方へと自分を持って行ってしまいますよね。
だから自分で決めたくない、誰かに責任を押し付けたい、
と思ってしまうのでしょうか
寝る前もずっと考えていて、今日は朝早く目が覚めたので、
昨日言われた事をちゃんと自分の中で消化し、自分の肥やしにしていくため、
ブログに書いてみました。
自分の想いを言葉にするのは、とても難しいですね・・・
思っていても、それを言葉にして相手に伝えることは、すごく大変な作業なんだと
改めて思いました。
ただ何も考えずに演奏しているだけなら、とっても楽。
でもそれでは、私はこれ以上成長できない・・・
きっと今回の事も私の音楽性に活きてくるんだと思い、
もう少しじっくり考えていこうと思います。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございました

庄内に1年半ほど前にオープンしたらーめん屋さん「秀吉」
ほぼ毎日のようにお店の前を通りながらも、なんとなく入れず・・・
昨日、友達と初めて行ってみました~
煮干しをベースにしているラーメン
しょうゆ味やみそ味など種類も豊富
キムチチャーシュー丼やギョーザなど、サイドメニューも豊富

私はみそラーメンとギョーザとご飯のセットをいただきました
濃厚なのに、スープまでどんどん飲めちゃう味
友達は煮干しラーメンとキムチチャーシュー丼を
こちらは、あっさりなのにコクがある味
う~ん、美味
いい穴場を見つけたので、これからちょくちょく行こっかな~
みなさん、「Pia-no-jaC」ってご存知ですか
ピアノジャックと読みます
ピアノとカホンだけの編成なんですが、めちゃめちゃカッコイイんです
なんてゆーか、ジャズでもクラシックでもないんですけど、
とにかくカッコイイ
あのピアノさばき、しびれます
私は自分がピアノ苦手なだけに、こんなに弾けるなんて、リスペクト~~~
今日は朝から池田でオカリナのレッスンをし、夕方生徒の家でレッスン
ただいま、ピアノジャックのCDを聴きながら気持ちよくブログ更新中
とってもオススメなので、みなさん、ぜひ聴いてみて下さい