北摂ミュージック
[
24]
[
25]
[
26]
[
27]
[
28]
[
29]
[
30]
[
31]
[
32]
[
33]
[
34]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高橋、気抜いてました・・・
最近、欲求に任せて暴飲暴食を繰り返していたところ、、、
さっき体重計ったら、いつもの体重から3㎏増
てゆーか、2月末に2㎏痩せてたから、そこから計算すると・・・
恐怖の5㎏増です~


わずか2週間で・・・
今日も朝から豚キムチと卵焼きとお味噌汁とご飯とチョコレート食べて・・・
お昼は焼うどんとギョーザとご飯とアイス食べて・・・
そりゃ太るわ

って感じですよね
という訳で、本日からダイエット開始します
とりあえず、朝とお昼たくさん食べたので、夜は食べずに早めに寝ます
明日からも、とりあえず、甘いものはやめます
こうやってブログに書いたら、ちゃんと実行できそう
痩せたら報告しま~す

PR

さてさて、本日は3月のコンサート情報をお知らせいたします

3月11日(金)
大丸心斎橋店本館8階「セッティモ・アンジュ」
1st 18:30~19:00、2nd 20:00~20:30
フルート&オカリナ高橋香名
ミュージックチャージなし
イタリアンを食べながら生演奏はいかがですか
春の曲や卒業をテーマにした曲を演奏します

3月17日(木)
梅田新阪急ホテルアネックス1階フロント前「カフェ クレール」
12:30~13:30
フルート高橋香名、ピアノ小島千紗
ミュージックチャージなし
春の曲を中心にクラシックやポップスを演奏します

3月20日(日)
刀根山音楽祭 阪急蛍池駅より徒歩5分「刀根山小学校体育館」
開場 12:30、開演13:00
サックス谷良介、フルート高橋香名、ピアノ小島千紗
入場無料
刀根山校区福祉委員会主催
めずらしい組み合わせ、お隣の谷くんと久しぶりのコンサートです

3月25日(金)
阪急石橋駅東出口すぐ「喫茶 花の館」
17:00~18:00
フルート高橋香名、ピアノ山下典子
ミュージックチャージなし
あ~聴いた事ある!と思わず言ってしまう洋楽プログラムです

3月27日(日)
吹田 亥の子谷コミュニティセンター1階 ロビーコンサート
12:00~13:00
サックス谷良介、フルート高橋香名、ピアノ小島千紗
入場無料
クラシック&ポップスの愉しみと題しまして、ソロ・トリオなど演奏します
途中、お客様参加型の音楽クイズも予定しています

昨日、超多忙な1日を乗り切り、今日も仕事を終えて帰ってきました~
眠い・・・
なんだか、とっても眠い・・・
ので、このブログ書いたら少しお昼寝しようと思います
さてさて、昨日は女の子のための日、ひな祭りでしたね
そんな事すっかり忘れて仕事に行っていたところ、
八尾でのレッスンが終わったときに、生徒のお母さんから
「先生、時間あるならちらし寿司いかがですか?」
とのお言葉が
わーいわーい
夜ごはんは新地の演奏の合間に、コンビニでおにぎりでも買って食べようと思っていたので、
かなり有難い提案
遠慮なくいただいてきました
食後には、チョコレートケーキとコーヒーまで
ありがたいですね~
なんだか、実家の温もりを思い出しました
ちなみに、昨日はお昼もカフェ「クレール」で演奏後にランチをいただきました
サラダ・パスタ・スープ・パン・ドリンクと完璧な組み合わせ
う~ん、幸せ
昨日、梅田のフェニックスホールで友達のコンサートがあり、行ってきました
お隣さんで、大学の後輩で、北摂ミュージックのメンバーでもある谷くん
昨日は谷くんがメンバーである、サックスカルテット「HOPE(ホップ)」のリサイタル
バリバリのクラシックです
サックスは割と新しい楽器のようで、1800年代に作曲されたものから、
なんと、今年2011年に作曲されたもの(HOPEへの委嘱作品)まで
サックス音楽の歴史に沿ってプログラムは進んでゆきます
現代音楽では色々な奏法が使われている曲もあり、サックスの可能性とか魅力とか
たくさん知ることができました
たまには知り合いのコンサートにでかけるのもいいものですね
なんかこちらまで変な緊張してしまったりしますが・・・(笑)
でも、とてもいい刺激をもらって帰ってきました
よし

私もがんばるぞ~~~~
って感じです
今日は朝から千里中央でオカリナレッスン、
午後から梅田のカフェ「クレール」でちさりんと演奏、
夕方、八尾でフルートレッスン、
そして、夜は新地のクラブ「ティファニー」での演奏
朝9時に家を出て、帰宅は深夜12時頃を予定しております
とりあえず、今日1日がんばるぞ~(笑)
それにしても、ソプラノサックスの音色、とっっっってもキレイでした
透き通っていて、まるでイングリッシュホルンのような・・・